2011年3月

ファーストフラッシュ・ダージリンは大幅に遅れる見込み!?

2011年3月14日 月曜日

 ダージリン地方は西ベンガル州から独立して、新たな州とすることを求める政治運動により、茶園の労働者のストライキが続いており、2011年のファーストフラッシュ・ダージリンの製造開始が遅れています。カルカッタ・オークションの開催開始は例年より大幅に遅れ、4月になる見込みです。従って、販売開始は5月になることが予想されます。また、適切な時期に製茶が行われず、著しく品質が低く、さらに品薄で高騰の予測もされます。

東北地方太平洋沖地震に被災された方にお見舞い申し上げます。

2011年3月14日 月曜日

3月13日現在、北海道の道南と青森県、秋田県、岩手県、宮城県、山形県、福島県、茨城県の全域宛に
日本郵便、ヤマト運輸の受け入れが停止しているため、お届けすることができません。
その他の地域でもお届けに通常よりお時間がかかる場合がございます。予めご了承ください。

偽ファーストフラッシュ・ダージリンにご注意!

2011年3月13日 日曜日

南インドのコーチン・オークション関係者からの情報で、コルカタの複数の茶商がハイグロウン・ニルギリとオータム・ダージリンをブレンドし、ピュア・ダージリンと偽りをコルカタから大量に日本向けに出荷したとのことです。西ベンガル州からの独立運動のストライキの影響で、今年のファーストフラッシュ・ダージリンのオークション開始は4月からとなる見込みで、更にこのところの内需拡大によるダージリンの品薄が影響していると思われます。各産地が品質を落す中、唯一品質向上しているハイグロウン・ニルギリは安物のファーストフラッシュ・ダージリンを凌ぐ物さえあります。まだオークション開始の目処はたっていません、4月中旬前のファーストフラッシュと安いダージリンは要注意です。

FOODEX JAPAN 2011 来場御礼

2011年3月6日 日曜日

FOODEX2011

 先日は、お忙しい中、FOODEX JAPAN 2011 インドパビリオン BALASON TEA CO.LTDのブースに御来場いただき、ありがとうございました。NEW TEA CO.LTD バンサル社長にかわり、御礼申し上げます。

 インドブースで唯一今年の新茶(Nilgiri Chamarj茶園,Glendale茶園)を試飲し、特に昨年に引き続きコーチン・オークションで落札したばかりのGlendale Twirlは会期中に予約だけで半分売れてしまうほど好評でした。

 今回、お渡ししましたインド紅茶のサンプルは御満足いただけましたでしょうか?テイスティーではインド産のみならず、スリランカ産のガーデンティーも取扱っております。主要取り扱い品目は下記卸売URLからもご覧いただけます。追加サンプルが御入用の節は御遠慮なく、お申し付け下さい。

  有限会社tastea  (テイスティー) 山口