紅茶

新型コロナウイルスの各茶産地の影響について、5/27現在

2020年5月28日 木曜日

インド
5
20日まで出されていた外出禁止令が5月末まで延長となり、北インドでは製茶は始まっていますが、最初のオークションは62日からです。南インドでは製茶やオークションが一部再開されていますが、航空便が運休しており、更にタイ航空の破綻で厳しい状況は続くと思われます。

 

スリランカ

外出禁止令が緩和され茶園の作業は再開されました。航空便は一部再開しましたがプレミア料金でかなり割高になる見込み。

 

ネパール
農作業が解禁され製茶を開始していますが、航空便が欠航しています。

 

2020年産の新茶の入荷状況について!

 

インド
ニルギリのグレンデール茶園FOP-SUP は入荷しました。

ファーストフラッシュ・ダージリン Thurbo DJ-7を購入しましたが入荷時期は未定です。

 

スリランカ
ディンブラは Somerset茶園BOPと天然香料使用アールグレイ、臨時e-オークションで落札したルフナAruna茶園 FBOPなどを船便に切り替え6月中旬に入荷見込。

 

ネパール
ミストバレー予約済み、航空便が欠航のため入荷時期は未定です。

『FOODEX JAPAN2016』に出展します。

2016年2月29日 月曜日

3月8日(火)~11日(金)の4日間、幕張メッセで開催される『FOODEX JAPAN20169ホールインドパビリオンNEW TEA EXPORTS PVT. LTD(インド)と共同出展いたします。
本年インドパビリオンは2ホールと9ホールの2箇所に分かれております。海外ゾーンの2ホールではインド農産・加工食品輸出開発機構(APEDA)傘下の食品加工会社を主とした展示で、Tea Board of India傘下の主な紅茶会社はInternational Tea and Coffee Show 9ホール(9C50)での出展となります。http://www.jma.or.jp/foodex/visitor/special.html

FOODEX2016_logo2

img-hall-tea_coffee