2025年の新茶入荷状況!(4/18現在)
今年のファーストフラッシュダージリンは雨不足でこの20年で最も不作です、更に悪いことに今年はイースターが4/20と例年より遅いためドイツが買い占めており、極度の品不足で4/29の最初のオークションは極僅かの出品です。したがって、有名茶園のシングルDJ/No.はかなりの価格高騰が予測されます。
tasteaではある程度品質が良ければ4~5ロット買う予定ですが灌漑設備のある早生ダージリンは購入しないのでオークション物が届くのが5月の下旬、プライベート物 (茶園直) がギリギリ今月末でしょう。
インド
Darjeeling
- Thurbo茶園 DJ8 CL
- まもなく入荷
- Giddapahar茶園 DJ4
- まもなく入荷
- Giddapahar茶園 DJ9 CH-DELIGHT
- 購入済
NILGIRI
- Glendale茶園 Twirl
- 入荷済
- Kodanad茶園 BOP
- 入荷済
スリランカ
Dimbula
- Somerset茶園 BOP
- 購入済
- Great Westean茶園 BOP
- 購入済
KANDY
- Craighead OP1
- 購入済
アールグレイ
- 2025年 BOP
- 予約済
ネパール
- Mist Valley茶園 Spring Bloom
- 購入済
- Mist Valley茶園 SFTGFOP1 TCL
- 予約済
ティーバッグ包材の
生分解性プラスチック化に伴う
価格改定のお知らせ!
弊社は従来からティーバッグ包材は生分解性プラスチックのソイロンを使用しておりましたが、今後は同じく生分解性プラスチックのエンバイロンに切り替えます。なお、インディアン・マサラチャイが通常の不織布でしたので次回よりサスティコ(生分解性プラスチック)に替わり、4月から全ての包材が植物由来の生分解性プラスチックに順次切り替わります。メリットとしては植物由来のため、CO2削減、マイクロプラスチック削減効果があります。デメリットはナイロンに比べ熱、湿気に弱く耐久性が落ちるため保管に気をつけてください。つきましては1個当たり上代で¥5程の値上がりとなりますのでよろしくお願いいたします。
http://www.jbpaweb.net/assets/documents/gp/SP1349.pdf
https://www.ohki-okilon.co.jp/item-detail01/
https://www.tea-a.gr.jp/news/micro.html

Commitment of tastea
ティスティーのこだわり
テイスティーのこだわり。お客様によりおいしい紅茶をお届けするために研鑚を積んでいます。アッサムの茶業研究所での研修や、静岡で3年毎に開催されている世界お茶学術会議の参加等があります。
Secret of deliciousness
おいしさの秘密
当社ではトレーサビリティが保証され、リーズナブルな価格の紅茶を証明書付きで輸入販売しています。そのためにオークションで紅茶を買い付けることを主体にしています。

【営業日カレンダー】