テイスティーの紅茶卸・業務用紅茶販売サイトです

原産地情報

2012.11.21

今年のダージリン・オータムナルはファースト・フラッシュからの遅れが、そのまま続いて、直近のオークション情報では第49週(12/4)からがオータムナルのピークになる模様、これは例年の約3週間遅れで、入荷は年末になる見込みです。

第48週オークションサンプルのテイスティング結果は事前情報どおり味が乗ってません。

2012年第48週(11/27)、ダージリン・オータムナル、テイスティング

2012年第48週(11/27)、ダージリン・オータムナル、テイスティング

2012.08.29

インドより2012年産プレミアム・アッサム3ロットが入荷しました!  

Halmari Gold

Halmari Gold

Halmari 茶園はブラマプトゥラ川の南岸、アッパーアッサムと呼ばれ、有名茶園が多いDiburugah地区にあります。 高品質のオーソドックスティーを生産し、この次期しか取れない GTGFOP(通称ダブルG) グレードはHalmari Goldと呼ばれカルカッタ・オークションでトップクラスのダージリン・マスカテルやCL-TIP以上の高値をつけて取り合いになる紅茶です。O-322はHalmari Goldの名にふさわしく、ゴールデンチップを豊かに含んでいます。また、このタイプの紅茶はえぐみが強いものが多いのですが、このロットは日本人好みの飲みやすい味わいです。製造日は7月1日です。

  Panitola茶園もブラマプトゥラ川の南岸の更に東側Tinsukia地区にあります。O-470Aもゴールデンチップを豊かに含むプレミアム・アッサムです。フルーティーな香りと、見た目と味、価格のバランスが取れた、この夏一押しの紅茶です。製造日は7月3日です。

  Daisajan茶園はブラマプトゥラ川の南岸の東端Doom Dooma地区にあります。アッサム語で二つの頭を持つ川の意味です。ゴールデンチップはHalmariに比べるとやや少なめですが、今年の有名茶園の最高グレードの紅茶にしてはリーズナブルな価格になっています。製造日は6月17日です。

2012.07.26

セカンドフラッシュ・ダージリンがまもなく入荷します。 落札したのはのはオークション3週目のTHURBO  マスカテル と今回4週目のTURZUM STGFOP1-CLです。今週末から順次入荷します。
なお、入荷待ちネパール2茶園はトラブルの多い中国系航空会社を避けたため予約待ちです。しばらくおまちください。

 

 

 

 

 

 

2012.07.15

遅れているダージリンより、ひと足にネパールのセカンドフラッシュがまもなく入荷します。 入荷するのは人気のSHANGRI-LA SFTGFOP1-SPL と今回はじめてのMIST VALLEY SFTGFOP1-TIPPYです。年々品質を落としているダージリンに比べ、ネパールの茶園の多くは品質を保っており、需要の拡大と共に価格も上昇傾向です。

セカンドフラッシュ・ダージリンの遅れでご迷惑をお掛けします。来週でダージリンオークションも3週目を向かえ漸く品質、生産量が向上してきましたので、もうしばらくお待ちください。

 MIST VALLEY SHANGRI-LA

MIST VALLEY SHANGRI-LA

2012.07.10

セカンドフラッシュ・ダージリンとアッサムのシーズンになりましたが共に収穫量は例年の50%程度と予想以上に不作で漸く本格オークションが今月から始まりました。この次期だけに作られるティッピーなアッサムは有名茶園のファーストフラッシュ・ダージリン並みの高値で取引されているようです。

2012.05.06

Badamtam茶園

Badamtam茶園

 

Badamtam茶園はカンチェンジュンガの壮大な景色を臨む、最も風光明媚な茶園です。茶畑の中に、ミーラ·ムカジー作の高さ4mの穏やかで、雄大な銅像が、平和の守護者のように座っています。

Badamtam茶園はダージリンの西、レーボン谷にあり、標高は305メートルから1,830メートルです。この有名な茶園はクリスティン・バーンズによって1858年に開かれました。茶園の名前は、『竹水を運ぶもの』を意味するレプチャ語の単語から派生しています。一世紀半の伝統の中で、茶園は多くの変化を遂げる一方でその伝統を受け継いでいます。
 Badamtam茶園は上質で素晴らしい紅茶を作っています。特にファーストフラッシュ・ティーが有名で、中国種の軽やかさと繊細さ、アッサム・ハイブリッド種の心地よい渋味と美しい水色が海外では珍重されています。

Rangeet川とMajhitar川が流れ、多くの鳥が飛び、花々が咲き乱れる天国のような美しさだけでなく、近代的な管理方法、最先端の機械、バイオダイナミックな製法、信頼性の高い労働力は、すべての茶園の卓越性に貢献しています。茶園は、高福祉の基準を持っており、住宅、教育、保健、衛生、さらにはエンターテインメントの面で優れたインフラストラクチャを提供しています。労働者は高学歴であり、現代のライフスタイルを楽しむことができ、他の茶園の規範となっています。

 Badamtam茶園 DJ-6: 2012年3月31日製造

2012.05.05

 

 

Billimalai茶園

Billimalai茶園

 AVATAA Teaを生産するBillimalai茶園は南インドのブルーマウンテンのとして知られているNilgiriでもっとも歴史の古い茶園の一つです。また海抜1,900mと言う最も高度が高い茶園の一つでもあります。その頂にはニルギリ地方を見渡す息を飲む絶景が広がっています。豊かな緑に囲まれ、茶の緑と曲がりくねった道に包まれ、絵のように美しい光景です。

Billimalai茶園はRain Forest認証を取り、生物多様性の保全と持続可能な生活を保全している特別な茶園で育まれています。

 

Avataaとはサンスクリット語で新鮮と言う意味です。その名の通り、AVATAA Teaは口にするごとに新鮮さを味わえます2012年に初めて立ち上げられました、昨年我々が同茶園を訪問した際はBLUE GATEと名乗っていました。

AvataaにはGreen Tea , Nilgiri Long Ding Green Tea, Twirl Green Tea, Handmade Green Tea, White teaがあります。

AVATAA White TEA 慎重に手摘みされた、一芯一葉で、独特なシルバーチップを持つ、明確な形をしています。この香り高いリキッドは心地よい後味と軽く、さわやかな芳香を持っています。

2012.05.05

 

 

Billimalai茶園

Billimalai茶園

 AVATAA Teaを生産するBillimalai茶園は南インドのブルーマウンテンのとして知られているNilgiriでもっとも歴史の古い茶園の一つです。また海抜1,900mと言う最も高度が高い茶園の一つでもあります。その頂にはニルギリ地方を見渡す息を飲む絶景が広がっています。豊かな緑に囲まれ、茶の緑と曲がりくねった道に包まれ、絵のように美しい光景です。

Billimalai茶園はRain Forest認証を取り、生物多様性の保全と持続可能な生活を保全している特別な茶園で育まれています。

 

Avataaとはサンスクリット語で新鮮と言う意味です。その名の通り、AVATAA Teaは口にするごとに新鮮さを味わえます2012年に初めて立ち上げられました、昨年我々が同茶園を訪問した際はBLUE GATEと名乗っていました。

AvataaにはGreen Tea , Nilgiri Long Ding Green Tea, Twirl Green Tea, Handmade Green Tea, White teaがあります。

AVATAA White TEA 慎重に手摘みされた、一芯一葉で、独特なシルバーチップを持つ、明確な形をしています。この香り高いリキッドは心地よい後味と軽く、さわやかな芳香を持っています。

2012.03.20

 南インドで今回初のニルギリ・ウィンター・スペシャル・ティーオークションが3月10日に開催され、EU勢が異常な高値で落札し弊社は4ロット中、1ロットしか落札できませんでした。理由は、直前にファーストフラッシュ・ダージリンの不作情報が流れ、EUのバイヤーがイースター向けファーストフラッシュ・ダージリンの代わりに、急遽ニルギリ・ウィンター・スペシャルティーに目を付け注文が集中した模様です。2012年ファーストフラッシュ・ダージリンは昨年のストライキによる遅れに続き今年も雨不足による不作で遅れることになりました。

2012.03.14

ニルギリのウインター・スペシャルティーのオークションサンプルが大量に送られてきました。ウインターティーだけで32アイテム!ダージリンのファーストフラッシュでも普通これだけ揃いません。ニルギリは通常1インボイス(ロット)500㎏以上ですが、今回はコーチンオークションで初めてウインター・スペシャルティーだけのオークションではほとんどのロットが30㎏以下で中には5㎏ものもありました。